野球は詳しくないのですが・・・・
このバッグ見てお客さんがおっしゃってました。 「阪神 頑張れッ!」
50円
エコパマップ
▼
2015年5月27日水曜日
2015年5月21日木曜日
了解です。お客様
沢山のリユース品をカウンターにお母様が持ってこられました。お買い上げありがとうございます。
間違えないようにリユース品の計量と料金の計算中。
いきなり呼び鈴がリン♪リン♪ リン♪ えっ、どこどこ?
小さなお客様がカゴの小さなワタシの靴も忘れず計量してね。と、呼び鈴押して「お願い」のリン♪リン♪
了解しましたっ!
皆さんに購入していただき、再度使用していただき、どれだけゴミの減量ができたか
ゴミの減量を目指す「京田辺エコパークかんなび」は必ず購入していただいたリユース品の計量をしています。
✿めざせゴミの減量✿
✿京田辺エコパークかんなび✿
間違えないようにリユース品の計量と料金の計算中。
いきなり呼び鈴がリン♪リン♪ リン♪ えっ、どこどこ?
小さなお客様がカゴの小さなワタシの靴も忘れず計量してね。と、呼び鈴押して「お願い」のリン♪リン♪
了解しましたっ!
皆さんに購入していただき、再度使用していただき、どれだけゴミの減量ができたか
ゴミの減量を目指す「京田辺エコパークかんなび」は必ず購入していただいたリユース品の計量をしています。
✿めざせゴミの減量✿
✿京田辺エコパークかんなび✿
2015年5月20日水曜日
2015年5月19日火曜日
すいません、掲載忘れ。抽選品NO。6 ホンマすいません。
NO、6
3人掛け用椅子 2,000円
ル・コルビジェのデザインのソファ 本マモンなら目むく(゜Д゜)ほどのお値段しますが、コピーでも
けっこうなお値段してます。
5月の抽選品NO1~NO5までご紹介し、NO,6を掲載するのをすっかり忘れておりました。お許し下さいまし。
私が抽選品にしましょう!と申しておったのにもかかわらず・・・・不覚でござった。29日までに御応募お願いいたします。ほんとごめんなさい。
3人掛け用椅子 2,000円
ル・コルビジェのデザインのソファ 本マモンなら目むく(゜Д゜)ほどのお値段しますが、コピーでも
けっこうなお値段してます。
5月の抽選品NO1~NO5までご紹介し、NO,6を掲載するのをすっかり忘れておりました。お許し下さいまし。
私が抽選品にしましょう!と申しておったのにもかかわらず・・・・不覚でござった。29日までに御応募お願いいたします。ほんとごめんなさい。
2015年5月18日月曜日
事務所の夏仕度
ゴーヤのカーテン
毎年のことですが、植える前の仕度。案外手間がかかるもんです。
葉っぱの御陰で室温も低くなります。ゴーヤのカーテンは有り難いです。
今も、甘南備園の職員さんが脚立とネットで格闘中。
暑いのに、足下見ると長靴ですね・・・・今までゴーヤを植える大鉢に土を入れる作業をしてたんよ、だから長靴なのさ。
つくづくご苦労様です。(~Q~;)
毎年のことですが、植える前の仕度。案外手間がかかるもんです。
葉っぱの御陰で室温も低くなります。ゴーヤのカーテンは有り難いです。
今も、甘南備園の職員さんが脚立とネットで格闘中。
暑いのに、足下見ると長靴ですね・・・・今までゴーヤを植える大鉢に土を入れる作業をしてたんよ、だから長靴なのさ。
つくづくご苦労様です。(~Q~;)
1冊10円
沢山の方がリユース品として持ち込まれます。
壁一面の本箱ですが、S会員さんがちゃんと点検してジャンル別に収納しています。
2015年5月15日金曜日
総会
平成27年度の「京田辺エコパークかんなび」の総会が5月8日午後4時から開催されました。
無事、問題もなくスムーズに修了しましたことをお知らせします。
問題もないので、ちょっと「ほんわかショット」を掲載します。
若手会員K氏のご令嬢も参加してくれました。
資料を読みながら、そっと頭をなでるパパ
邪魔にならないように耳元でパパにお話
こんな場面見ると、思春期の娘さんが「パパ臭い!」て言うなんて聞きますが、想像もできませんよね。も~ちろん、K氏は大丈夫ですよ。
無事、問題もなくスムーズに修了しましたことをお知らせします。
問題もないので、ちょっと「ほんわかショット」を掲載します。
若手会員K氏のご令嬢も参加してくれました。
資料を読みながら、そっと頭をなでるパパ
邪魔にならないように耳元でパパにお話
こんな場面見ると、思春期の娘さんが「パパ臭い!」て言うなんて聞きますが、想像もできませんよね。も~ちろん、K氏は大丈夫ですよ。
市長挨拶 |
小学4年生体験教室の1場面
小学4年生の甘南備園施設見学が連休明けから始まりました。
今日はT小学校
わが「エコパークかんなび」も施設見学の一コマとして「布ぞうり体験教室」を開催します。
会員のFさん、準備に来られた時から、なにかソワソワワワワン(。_゜)
「どうされたんですかあ?」
「孫が来るんよ、施設見学に。布ぞうり教えるから、なんか嬉しくてね」
こっちまで嬉しくなります。ヾ(^v^)k
ホンマ可愛いお孫さんですね。
講習はじまったら
ごらんのとおり・・・・こうするねんでっ!(組み方の手の形も力入って必死のFさん!)
結論から言うと孫さんより必死に教えられているFさんの方が可愛いかったです。あはは
今日も好評のうちに「布ぞうり体験教室」を終えました。
4年生の子ども達もすごく可愛いですが、必死で講習している平均年齢75歳の「エコパークかんなび」も可愛いのであります。
今日はT小学校
わが「エコパークかんなび」も施設見学の一コマとして「布ぞうり体験教室」を開催します。
会員のFさん、準備に来られた時から、なにかソワソワワワワン(。_゜)
「どうされたんですかあ?」
「孫が来るんよ、施設見学に。布ぞうり教えるから、なんか嬉しくてね」
こっちまで嬉しくなります。ヾ(^v^)k
ホンマ可愛いお孫さんですね。
講習はじまったら
ごらんのとおり・・・・こうするねんでっ!(組み方の手の形も力入って必死のFさん!)
結論から言うと孫さんより必死に教えられているFさんの方が可愛いかったです。あはは
今日も好評のうちに「布ぞうり体験教室」を終えました。
4年生の子ども達もすごく可愛いですが、必死で講習している平均年齢75歳の「エコパークかんなび」も可愛いのであります。